PageTOP

映像制作の能動ドットコム
今週の一言終了版(2012年)
2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
12月31日   とうとう大晦日。あっちこっち片付け・掃除も終わり、年越し準備完了!しかし、東電の工程表による放射性物質を除去できるシステム「アルプス」、夏に発表はあったけど、まだ導入はしてないよね?ニュースになってないだけじゃないよね?今日がリミットですよ〜〜!。
皆様、良いお年をお迎えください。
12月22日   選挙が終わって、安倍総裁の自民党が政権を取り、チョット不安なところですが、今回も面白い無能政治家がたくさん出てきましたね。茶番劇を存分に楽しませてもらいました。
みんなの党のアジェンダ(議題・予定案・議事日程)には苦笑してしまいました。多分、おバカなカタカナ言葉を使わなければ、得票数はもっと増えたでしょうね。
安倍の戦後政治を全否定するレジームはフランス語なんであんまりに難し過ぎて、お笑いネタにならなかったのかもしれませんね。安倍はその後も日銀との「アコード」なる言葉を見つけてきて「政策協定」という言葉を抹殺しようとしています。これからもドンドン出てきますよ。国民をだますためのカタカナ言葉。
12月15日   中央道上り線笹子トンネルの天井崩落事故、不幸にも人災で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。さて、NEXCOと国交省が下り線の点検を行ったところ、天井板の吊り金具を固定するアンカーボルトの脱落2か所、ボルトの緩み608か所、腐食による断面欠損22か所、引っ張ると抜けてしまうボルトも見つかりました。
問題は2点。
1.脚気の検査のような軽い、申し訳程度の「打音検査」・・・打音検査の方法をきちんと指導しないと。そして、当たり前ですが、双眼鏡で一部のボルトだけ目視検査なんておバカな作業じゃなく、ちゃんとした定期検査をしっかりやらないと。
2.東名高速都夫良野トンネルなど多数のアンカーボルト欠落などの不具合が見つかっていますが、NEXCO側は「安全上の大きな問題はない」としていること。
30年以上前の日本坂トンネル火災での死亡者は7名。それを上回る9人の方が亡くなった大きな人災で、このコメントは無いだろう!
遠隔操作ウイルスの誤認逮捕で大阪府警などが「極めて遺憾」などとおバカなコメントをだしているのと大して変わらない・・・。僕ちゃん悪くないけど、良くなかったことは認めるよ!という「遺憾」の気持ちを言ってもいいけど、無能をさらけ出してるだけ。幼稚園や小学校で「謝罪」の仕方は習ってるはずなんだけど…。
NEXCOが言っているのは、大きな問題は無いけど小さい問題はあり、直ちに緊急修理は必要ないけど、来月はヤバイかも・・・安全ってそんな考え方で良いのだろうか?
12月12日   今日、例の「コンピュータで無作為に選んだ番号に電話を掛けています」という電話が入りました。ちょうど昼休み時間だったので相手してやりました。あれこれ聞かれる中で、はたと気付いたんですが、今回は自分の支持政党や候補者が見当たらない!1ダースあればどれか支持できるだろうとも思いますが、なかなかどうして、あちら立てればこちらが立たずみたいな状況でホントに困ります。政見放送は見るに耐えないし、いったいぜんたい、ど〜したらいいんでしょ?
12月6日   先日のNHK日曜討論で(ピントを合わせられないカメラ番の話ではなく)、維新の会の政調会長である浅田均が、かわいそうなくらいタジタジ、ボロボロになってましたね。政調会長といえば、党三役ですよねぇ・・・?慎太郎さんが入ったくらいだから、チョットはまともなこと言うのかと思ったら、全然なんにも決まってないみたい・・・にわか政党なんて、大抵こんなもんでしょう。他も訳わからん討論で唯一まともなことを言っていたのは舛添さんだけだったかも。1ダースの林立政党からどこを選ぶのか・・・新聞によれば、戦後の間違った政治をひっくり返して軍国主義に戻そうとする自民党が有利なようですね。それにしても、最近の政見放送は何なんでしょう?おかしな構図、おかしな照明、おかしな編集、NHKといい勝負してる超陳腐なBGM、うるさいSE・・・やってはいけない所だらけ、悪い例てんこ盛り〜〜っ!(大笑!)
12月1日   講義のお昼代が溜まってきたので、福島県災害対策本部に義援金を送りました。なんで急に希望ヶ丘かというと、ホンダに預けている冬タイヤに交換してもらっている時間に駅まで歩って払い込んできました。
11月29日   滋賀県知事の嘉田由紀子ですが、知事3年目に県政に没頭するために離婚したそうですが・・・。また、大飯原発の再稼動にも賛成していたような・・・。今回、小沢の「国民の生活が第一」を飲み込み「日本未来の党」を立ち上げました。どうも関西方面の首長はよっぽど暇で、居ても居なくても県政・市政には全く関係しないみたいなので、大阪府知事、滋賀県知事、大阪市長はそれ自体無くてもいいんじゃないかな? 投げ出しも良くないけど、都知事を辞職した石原慎太郎のほうがいさぎよい。しかし、石原さんも不甲斐なく橋下に飲み込まれちゃったわけで・・・関西人恐るべし!
11月18日   石原慎太郎氏が代表の太陽の党が結党わずか4日で日本維新の会に吸収合併されちゃいました(驚!)。これで、小沢グループが合併しちゃったりしたら、いったいどうなっちゃうんだろう?橋下は八策全てに賛同しない人は入れない!って言っていたような気もしますが・・・背に腹は変えられないのか、やけくそなのか・・・あっという間に分裂しそうな気配というより、確信に近い感を抱く人も多いと思います。
黄門様こと渡部恒三さんも引退してしまいました。会津訛りを残したゆっくり口調で、いつも図星のご意見番でした。ほんの一握りの好きな政治屋の1人が姿を消しました。
戦後日本の救世主でもあったマッカーサー元帥が朝鮮戦争で更迭され、軍のなかで流行っていた風刺歌を引用して、志半ばで軍を去る気持ちを話しました。黄門様は最後のインタビューが終わり、帰りかけた時「あっ、」と振り返り、その元帥の言葉を引用して最後の一言「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」。
11月16日   とうとう、野田が大刀を振るい、安倍がたじろいだ姿が滑稽(こっけい)でしたね。4月17日に都が尖閣を購入の際の今週の一言で『日本も大統領制にして、石原慎太郎さんを初代にするか。』と書きましたが、慎太郎さんは藪から棒に「季節」を「党」に変えて、いよいよ宣戦布告のようですね(笑)。任期半ばで辞任には苦慮したのだと思いますが、「都知事としての責任放棄」より「国政放棄」を嫌がったのだろうと思います。御年80歳なんで、あんまり無理しないようにしつつ、国会で大ナタを思う存分振るってください。ただし、安住君と細野君にはやさしくしてあげてね。
11月12日   大幅な編集室の片付けが終わると、台所の模様替えもしたくなる…この忙しいさなかに、全くうっ…模様替えのついでに利用価値の低い電子レンジを粗大ゴミとして処分(500円)しました。普通なら、新品と交換なのでしょうが、買ってないから処分するしかない!
5年ぶりのチン無し生活です。私が勝手に名前をつけている3つの擬音商品の1つが無くなりました。ちなみに残る2つは、生ゴミ処理機の「ガー」、布団乾燥機の「ボー」です。チンと違ってどちらも無いと困ります。但し、布団乾燥機は布団を乾燥させるためではなく、真冬、寝る前に足を温めるために使っています。
それはそうと、冷蔵庫と食器棚をテレコ(逆転)にしました。皿出そうと冷蔵庫に向かったり、食器棚に肉を捜しに行かなくなるのはいったい、いつのことでしょうかね〜。
11月6日   今日から来週12日(月)14時まで、朝9時から夕方5時まで、横浜市旭区役所ロビーギャラリーで写真展(というほどでもないのですが・・・)を開催いたします。今回は作品というより、横浜市内の神社の狛犬を撮ったものの中から7組の阿吽(あうん)を選び展示いたしました。8月に、ひょんなことから、埼玉でオッパイ飲み子狛犬を見つけてから、狛犬撮影にはまっています。長年、神社仏閣は撮らないと言って実践してきたのに、手のひら返すように神社にはまってしまいました。全く信仰も何もないのに、正しい手水の使い方も、お参りの仕方も覚えてしまいました。
今回、あえて、このような展示方法にしたのは、ペンキを塗られている狛犬があまりに多いことをみんなで考えていただきたいという思いからです。江戸時代の狛犬も多いのですが、その口や目に塗装するのはいかがなものか?ある意味、美術品・文化財へのぼうとくではないかと思っています。
10月9日   編集室が足の踏み場も無い・・・意を決して、数え切れないβカムSP、DV-CAMテープを処分、ついでにβカムVTRも処分、さらにCRTモニターも処分。さすがに愛機であったBVW-400Aは悩んだ末、手元に残すことにしました。いろいろお金も掛かりましたが、超すっきりして、編集室での講義はもとより、いざとなったら3〜4人くらいなら寝られるスペースも誕生!一度片付くと、いつもキレイにしておきたい心情が湧いて・・・人間って、もとい、「私って単細胞なのね」と笑ってしまいます。
9月26日   自民党の安倍が新総裁に決まったそうです。これで自民党も終わりですね。英語フランス語ペラペラらしいですが、日本語がどうも、たどたどしい。はっきり書けば、正しい日本語を話せない。
日本の政党のメッセージなんだから、日本語で言っていただいたほうが国民に伝わりますが、極力日本語を話さないようにしている理由はなんでしょうか?
あっ、昨夜も友だちのロシア首相を呼び捨てにしてましたね。あんまり良いことではないと思います。
安倍「・・・メドベージェフとイミョンバク大統領・・・」メドが大統領なら「両」をいい忘れたという苦しい言い訳で済みますが、この場合は呼び捨てそのもので、「長年の友だちだから!」ってロシアに通用するか?・・・
9月20日   ローターが停止すると、オートローテーションで不時着できないし、水平滑空もできない、ただ墜落を待つだけのオスプレイがいよいよ明日から試験飛行に入ります。本来、日本国政府も地方自治体も、ましてや住民が配備の中止を求めることさえ許されないという特異な規定があり、手も足もでません。申し訳程度ですが、日本の法律が適用されない治外法権の米軍機では唯一、安全高度が適用されるようです。そんなことより、極太胴体に、あんな小さな主翼でなんで水平飛行できるんだろう
9月14日   講義の際のワンコイン運動が20000円を越えたので、義援金を送りました。今回は、山田講師のたっての願いで茨城県にも送ることにしました。何度も訪れている小江戸・佐原に震災後始めて行った時、ずいぶんショックを受けたようです。私も少なからず、辛い思いをしたので、1日も早い復旧・復興を願ってやみません。
今回、郵便局で振込み料金が掛かるかどうかで大分待たされました。びっくりしたのは、見せてもらった書類では、振込み料金が無料なのは今年の3月まででした。今一のイイネタになると思ったんですが、窓口担当者があちこち電話を掛けて延長されていることを確認してくれて無料になりました。いずれにしても時間が経って、こんなふうに人々の心が離れていくんでしょうね。
そんな中、神奈川新聞によると、自民党幹事長の石原がTBSの番組で「福島原発第一サティアン」なる言葉を使ったようですが、オーム真理教の本拠地の名前を使ったのは、原発作業員、福島県民はもとより、地下鉄サリンなどの被害者に対しても「人として絶対に、間違っても使ってはいけない言葉」です。
元総理の安倍晋三が出馬したんで思考回路も追記しましたが、二人とも政治家には向いていないし、人としての品格もNG。
9月12日   8月2日の今一で落ちてくる!?FA-18の話を書きましたが、そのせいか、ヘリや戦闘機の爆音を気にし過ぎているのかもしれないけど、我が家の真上を異常なほど頻繁にヘリや戦闘機が飛んでいます。分単位じゃなく、時間単位で何機ものヘリが通過することも度々です。どれどれ、と地図を広げると、案の定、横田基地と横須賀を結ぶ線上です!昨年12月27日の今一で、440tのジェット機が時速900km/hで突っ込んでも耐えられる原子炉の話を書きましたが、我が家は、普通の家なので、できれば落ちないで欲しいと願うばかりです。東京・六本木にも米軍のヘリ基地があるのはあまり知られていないかもしれません(公称「赤坂プレスセンター」、米軍は「ハーディー・バラックス」と称しています)のでチクっておきます(笑)。
9月4日   防災の日を前に、南海トラフ地震で30万人が犠牲になると発表され、物議をかもしているようです。中には「最悪の場合だから、あんまり深刻に考えないで・・・」などと発言する専門家がいたりして、混乱に拍車がかかっているようですね。もしそうだとしたら、無駄に国民を不安に追い込むことは止めたほうが良いような気がします。津波がくればほぼ助からないけど、対策のしようがない人もたくさんいます。公に発表する場合は、慎重にしたほうが良さそうですね。そんな中、呑気に、明日から保土ヶ谷区役所1Fロビーで写真展を行います。チョット「のり」の悪い写真展になってしまいましたが、よっぽど暇でしたらご高覧いただければと存じます。
8月26日   BGM(Back Ground Music)という言葉はご存知でしょう、では、BGNは?Back Ground Noise。NHKの「おはよう日本」6:30〜と7:40頃から「今日、お伝えしている主なニュースです・・・」で始まる約10分間ですが、そこに流れているBGN(NHKの無能なプロデューサ〜ディレクター・・・他全員がBGMだと勘違いしています)なんですが、いつになったら止めてくれるんでしょう?朝のニュースでは何度も目をそむける酷い映像がありますが、見たくないものは見なければ大丈夫ですが、陳腐な音楽風ノイズは、聞かざるを得ないので「拷問」です。腐ったBGNの無い落ち着いて見られるニュースにして欲しいと思います。このところ、NHKは民放のマネをしてあっちこっちでコケてますね。総括原価方式※に「あぐら」かかないで、いい加減目を覚まさないと・・・
※総括原価方式:東電と同様、資産を持てば持つほど儲かる方式。ある意味、金を使うほど儲かるので、3.11の2ヶ月後に無用な、使い道のない巨大マルチモニターを作ったのもその一環です。民放みたいな放送したかったら、国民から受信料を取るの止めて、CMで儲けて自分らで番組作ってみれば?そうすれば、自分たちの無能さが身にしみてわかるでしょう(笑)。
8月22日   どうも世の中には知らないことが多くあり、中国には軍隊と別に「民兵」がいることくらいしか知らなかったのですが、ある意味、自衛隊以上かもしれない・・・。18才〜35才の800万人が組織されていて、その動員は中国軍の中枢機関である総参謀部が行います。武器は軍隊から供給され、高射砲、偵察などさまざまな部隊があるのですが、特筆すべきは、「生物・化学兵器部隊」や「電子妨害部隊」など特殊部隊もガイドラインに明記されています。
近年、日本国政府関係のHPが書き換えられていますが、このサイバー攻撃豚異にやられたのかもしれませんね。
さて、沖縄の尖閣諸島に香港から不正入国して強制送還した問題があったばかりなのに、東京都議会議員ら複数の日本人が尖閣諸島に上陸して熱くなってました。これじゃ中国と変わんないじゃないか!旗が変わっただけで、振ってる奴の教養レベルは同じだと感じたのは私だけではないと思います。無能すぎる・・・。
一時の感情のおもむくままに行動するなんて、無教養・大人気(おとなげ)ないでは済まされませんぞ。ちゃんと教育を受けているんだから分別ある行動を取っていただきたい、特に議員であるなら。800万人が尖閣諸島に押し寄せてきたらどうすんの?
8月18日   3.11から半年も経っていない昨年の終戦記念日のNHK朝7時のニュースで、トップは渋滞の始まっていない東名高速と渋滞予測、次は猛暑の中、「浴衣で成人式」〜「熱中症」7時9分過ぎにやっと「終戦記念日」の話でした。
今年はいくらか改心したようで、まず、アーチェリーのメダル獲得者のインタビューの番宣、2分頃から渋滞の始まっていない高速道路、7時4分から終戦記念日の式典が行われるという順番でした。
ヒロシマを忘れ、ナガサキを忘れ、終戦記念日をないがしろにし、フクシマを消し去ろうとしている・・・
NHKはステブレ(番組と番組の間)で山のようなBS番組の宣伝(番宣)をしています。地上波契約の視聴者には全く意味が無く、さらに、地上波では見られない番宣である以上、NHKが自主規制している宣伝=CM(企業広告)に該当します。
また、ニュースの中で会社名を書く・言う場合と隠す場合が混在するのも大変大きな問題です。
技術が足りないのは仕方ないにしても、ルールを守れないのは大問題ですね。
8月2日   1ヶ月のブランク…やっと地獄のスケジュールから脱出!何故こんなに忙しいのに、何故こんなにボンビーなのか…永遠の謎ですな(笑)。
今日、1時間ほど大和市の上草柳(かみそうやぎ)の熊野神社にいました。ここは、厚木基地の北端から500mくらいのところです。
FA-18が離着陸をしていました。途中、1回だけ「ここに向かって落ちてくる!」と思い空を見渡し逃げる体勢を取り、聞いたことのない巨大爆音に恐怖を覚えました。地元の人はいつもどおりのタッチアンドゴーだ、とお話しされてましたが、やはり、現実を目にし、耳にしなければ状況は把握できないとつくづく思いました。
被災地に行っていない人は大震災を語る権利無いし、普天間の爆音を聞いていない人は基地を語る権利無し!
追記:
この上草柳って50年近く前、米軍機が鉄工所に墜落して5人が亡くなっています。
他の事故といえば、1977年、ファントムが離陸から2分後、横浜市緑区の住宅地に墜落。3才と1才の兄弟が死亡、母親は全身火傷で4年後に死亡。
パイロットはパラシュートで脱出し、海上自衛隊の救難ヘリが大火傷の負傷者を放置して無傷のパイロットだけを乗せて、警察にも消防にも連絡する事すらなく、厚木基地にもどったそうです。
7月1日   大飯原発が臨界に達しました。安全が確保されていない、いつ爆発してもおかしくない核開発は止める方向で動かないとホントにヤバイ。核発電所から5kmの所にアパートを作って、総理、官房長官、幹事長はもとより、閣僚全員の3親等以内の親族全員がそこに住むってのはどうでしょう。自分の子ども、孫を核発電所のそばに住まわせても大丈夫だよ、ってことですよね。安全宣言っていうのは・・・。頻繁に墜落するアメリカ軍のオスプレイ(配備に対し、国も県も誰も拒否できない)を山口にもってきて時間を稼ぎ、関心が薄くなった頃を見計らって沖縄にもってくる・・・どいつもこいつも!
6月21日   六ヶ所村の使用済み核燃料再処理工場で18日、日本原燃が高レベル放射性廃液のガラス固化体製造試験を再開しました。もんじゅは再稼動できないだろうから、いい加減悪あがきは止めたほうが良いと思いますが、懲りない連中です。日本原燃の燃料プールは97%、全国の原発敷地内の燃料プールも7割が埋まっているから急がなければ!ということではなく、今後出てくる使用済み燃料を減らす方向に舵を切らないと。アメリカやドイツのように再処理しないで直接処分することも再検討しないと。
6月13日   昨年の震災後の3月15日に文科省がSPEEDIの計算結果を元に浪江町に職員を派遣して毎時330マイクロシーベルトという3時間で1ミリシーベルトに達する高線量を実測し、翌未明に公表したが、SPEEDIの拡散予測が始めて公開されたのは3月23日。
当時の政府関係者全員逮捕だな。
国民を何だと思ってるんだ?
早く総選挙やって民主党をつぶそう!
6月8日   殺人的スケジュールに翻弄され、1ヶ月近いブランクで・・・。
さて、ポスターではどう見てもカエル顔のドジョウが大飯原発の安全宣言をしました。あの〜、「対策は2年後にできるから安全」って理解に苦しむんんですが・・・その空白期間に地震があった場合は、「想定外」なんですね??
もう、書いても仕方ないのでこの辺にしますが、右往左往した関西広域連合も単なるパフォーマンスだったのね。
おおい町長の時岡は、息子の会社(自ら創立し、現在は役員を務める)が再稼動で「安泰」となり満面の笑みでしたね。
とどのつまり、国民の安全より、政治的思惑が上で、金がその上だということを広く国民に知らしめるだけになりました。
あとは神頼み、祈るしかないのですね。
5月18日   今度は三陸復興わかめサポーター制度・宮城県漁業協同組合北上町十三浜支所からワカメ600g(復興支援オーナー制度2口分、1万円分です。能動ドットコムトップページからリンクしています)が届きました。
たまたま森田メソッドの日だったので、みんなで着いたばかりのワカメをほおばりました。
前回の牡蠣もちょうど森田メソッドの日に届いて、みんなでバターソテーで食べました。
今回、13の浜が集まった石巻市北上町十三浜地区から届いたワカメはぷりっぷりっでとっても美味しい。
軽く塩抜きして、そのまま生で食べるといくらでも食べられます。
安物の○○産の乾燥ワカメとは全く別の食材ですね。
○○産のは「ワカメっぽい海草みたい」という名前に変えたほうが良いと思います。
5月15日   食べログのやらせ問題が報道されましたが、奇しくも私自身がそれを経験してしまいました。
仕事仲間と横浜野毛の「日本そば東京庵」へ行きました。お昼時でかなり混んでいて席が空くまでしばらく待たされていました。そのとき、「天ざる注文した方〜」と店員が店中を回ってましたが、該当客不在でその天ざるはカウンターにほったらかしになっていました。数分が経って席に着き、でも、店は忙しく店員はなかなか来てくれません。「申し訳ありません」「いいですよ」のやりとりが何回かあり、やっと注文を取りにきました。天ざると大もりを注文したんですが、奥のほうで「これを出すんですか?・・・」というやり取りがあって、いや〜〜〜な予感がしたんですが、注文から1分も経たないうちに「天ざるです!」と持ってきました。「それ、私たちが注文したものじゃないよね?」「天ざる注文してますよね?」「注文はしてるけど、それは・・・」「天ざるです!」と強引に置いていきました。10分以上経ってるので当然、麺は乾いてるし、てんぷらは冷めてビチャビチャで食べられたものではなく、ほとんど残しました。
ほぼこのような文面で食べログに投書しましたが、結局、もみ消されました。携帯電話で本人確認までしたのに!です。
良くない投書はそもそも、ネットに上げもしないという姿勢です。
だろうな〜と思ってましたが、多分が確実になりました。
インターネットは9割ウソといつも言ってますが、さらに自信をもって言えるようになりました(笑)。
5月3日   福島の中長期工程表が崩壊するのは早ければ先月、4月だと書きました。
意地になっているかの如く、免震棟の周りに放射線を入らなくする鉛を張りまくってとうとう非管理区域にしてしまいました。
本当に作業員の安全が確保されていれば良いのですが・・・どうしても改ざんという言葉がちらつきます・・・。
「管理区域と同等の管理を要する」環境から、「汚染のおそれのない管理区域と同等の管理を要する」エリアとして運用し、対策を施した結果、「管理区域と同等の管理を要しない」エリアに・・・って何がどう変わってきたのか全く理解できない文面です。
※不安院(経済産業省)の発表
上記リンク先が削除されたら、こちらからダウンロードしてください
免震棟の周りに放射線を入らなくする鉛を張りまくって
※不安院(経済産業省)の発表
4月17日   東京都の石原知事は、ワシントンで「日米同盟とアジアにおける日本の役割」と題して講演を行い、中国が尖閣諸島の領有権の主張を強めていることについて
「中国は『日本の実効支配を崩す』と言い始めたが、とんでもない話だ。このままでは危ない」
「本来は国が買い上げればいいが、外務省は『中国が怒るのではないか』とびくびくしている。東京が買うことにいたしました。東京が尖閣諸島を守ります」
と話し、都議会にも諮ったうえで、年内にも東京都が尖閣諸島を地権者から購入する方向で交渉を進め、購入後の利用は地元の沖縄県などと協議を行いたいという考えを示しました。
ホントに気持ちの良い人です。お約束どおり
「日本人が日本の国土を守るために島を取得するのは何か文句ありますか?」
と釘を刺しました。
日本も大統領制にして、石原慎太郎さんを初代にするか。
4月14日   北朝鮮のテポドンが失敗に終わりました。
いちおう、成層圏までは上がったので「失敗」って喜んでいられないような気もしますが・・・。
政府も発表が40分も遅れるという凡ミスをして「のん気さ加減」を世界に公表してしまいました。
でも、しっかりしてるとこはしっかりしていて、ドサクサにまぎれて大飯原発の再稼動に向けて経産相の枝野ら閣僚が福井県庁へ行きました。
県庁にはおおい町長の時岡忍(関西電力から5億円近い売上のある会社の役員。元は創業者。4月7日の一言参照)も喜んで同席。
4月11日   1999年に起こった東海村JCOの臨界事故を受けて首相官邸と不安院、オフサイトセンター、自治体などを結ぶテレビ会議システム専用回線に官邸だけ接続されていなかった…官邸と各方面の連絡は電話とファックスしか使われなかった…巨費をかけて整備してきた最も重要な連絡網が機能していなかったということですね。この回線は訓練の時だけ接続するようになっていて、その維持費は年間6億円。
のん気な国だ。
大飯原発の安全対策について経産相の枝野は、安全基準を
おおむね適合している」
「全電源喪失でも安全であると
おおむね確認された」
耐震安全性も
「十分な余裕があると
説明を受け了解した」
狂った国だ。
4月7日   法的には大飯原発は今すぐにでも再稼動可能です。万が一のことがあれば、琵琶湖が汚染され、大阪はじめ関西の水道がことごとく汚染され、日本そのものが崩壊することがあってもです。
東電の事故対応で唯一役立った免震重要棟は大飯にはありません。今後の計画として免震棟は4年後、防潮堤のかさ上げや送電回路の接続は2年後、水素爆発を防ぐフィルター付きベント(排気)装置は5〜6年後・・・。
なんでそんなに時間がかかるの?
なんで安全対策を先延ばしできるの?
このようなおバカな「計画書」さえあれば(実施するかしないかは別の話として)安全である、と政府が認めていることにあきれて物が言えない、というより、ある意味恐怖さえ感じます。
話題には上りにくいのですが、実は、3.11で、アメリカが最も心配していたのは稼動していない4号機の「使用済み燃料プール」でした。もちろん、今もこの最も危険なプールはほとんど改善されていません。プールからの核燃料の取り出しは10年かかります。10年以内にプールが壊れるような地震がくれば、日本はThe end、地球も限りなく終わりに近い地獄が訪れます。今、大飯を再稼動し、福島以上の危険を冒す理由がどこにあるのでしょう?
計画書に文字を書くだけでなく、しっかり対策を講じて、安全が確認できれば再稼動もやむを得ないかもしれません。
そうしないと地元経済が崩壊することも理解できます。
机上の計画ではなく、実施により地元の雇用を確保し、経済的救済ができればと強く願っています。

原発の地元、おおい町の町長・時岡忍(74)が創業し、現在は取締役を務める「日新工機」は2010年までの6年間に原発関連工事を65件、計4億4800万円受注しています。
4月4日

岩手県
がれき総量476万トン
(通常の11年分)
広域処理57万トン

宮城県
総量 1569万トン
(通常の19年分)
広域処理344万トン
「木を見て森を見ず」最近の私の最大の勘違いは右上の図。神奈川新聞情報を図化しました。約など割愛しています。
岩手宮城の震災がれきの広域処理が大きな問題になっていて、両県合わせて2000万トンを広域処理するのは大変だな〜と何となくの、おぼろげで考えていました。少しでも被災県の役に立てれば良いと思い、本サイトでも度々取り上げ、神奈川も協力しようよ!と書いてきましたが、私自身が大幅に間違っていました。
広域処理すべき量は両県のガレキの2割にも満たない量です。ごめんなさい、逆だと思っていました。青が県で白が広域処理だと思っていました。
復興に向けて一歩一歩。
3月31日   防衛省は2月6日、2007年以降にF−15戦闘機の部品落下事故は113件発生、うち、地方自治体への通報は僅か9件、報道発表は6件にとどめていたと発表。昨年12月11日の今週の一言に毎月落ちてる!って書いたけど、よ〜く計算してみれば、約5年=60ヶ月なので、毎月2回ずつ落としてました。お詫びして訂正いたします。
発表の2日後の2月8日、厚木基地のEA6Bプラウラー※が大和市に、金属パネル等機体部品6個を落下させ、一部は県道走行中の乗用車の屋根に接触する重大な事故を起こしました。
昨年8月に国産哨戒機「P1」の主翼や胴体に幅10〜15センチの亀裂が数カ所見つかったにもかかわらず、原因不明のまま防衛省が飛行試験を再開した時に、私の認識不足で間違って「米軍を見習え!」と書いてしまいましたが、これもあわせてお詫びして訂正いたします。
日本国政府、周辺自治体の飛行自粛要請どこ吹く風の昨日、米軍は事故機の飛行を強引に再開し一言。
「原因はわかっていないが(最悪落ちても日本だし〜)、徹底した(と言えると多分思う)点検と修理は終えている(状態?とメイビー思うんで、ダメ元で飛ばしてみましたぁ)」・・・チィッ!○○ったれ!(汚い言葉を使うなという声にお応えして蓋をしてみました)

※1971年1月よりベトナム戦争に投入された空母艦載機電子戦機。よ〜く数字を見ると、40年前かぁ・・・分解して船に積んでとっとと持って帰れ!ちなみにこの10年間の米軍機からの部品落下事故は公開されているだけで17件発生しています。自衛隊の確立からすれば200件くらいか・・・5年で100件、自衛隊にわずか及ばず!
3月25日   大震災から1年以上が経ち、多くの人々からその記憶が薄れていくことでしょう。私は幸か不幸か惨状を目の当たりにしてしまったので、ベンジャミン・フランクリンじゃないけど忘れられないようになってしまいました。
先日、群馬からの帰り道、間違って関越道の『寄居 星の王子さまパーキングエリア』に寄ってしまいました。オヤヂには全く関係ないものしか置いてないし…。カフェでエスプレッソを飲んだんですが、持ちにくさでは他の追随を許さない最悪のコーヒーカップに出会い、これまた忘れられない思い出になりました。
尚、同PAのホームページも分りにくさでは他を寄せ付けないものです。ある意味、スゴい勉強になりました。
3月17日   ほぼ、1年ぶりに福島県災害対策本部に寄付金を送りました。一部を除いて復旧・復興は遅々として進まず、その大きな要因にガレキ処理が進んでいないことがあります。黒岩神奈川県知事がガレキ処理の方針を撤回したりしていますが、静岡県島田市が受け入れを正式に表明してくれたことで全国各地での受け入れに弾みがつくことを祈ります。
横須賀市長の吉田雄人は、「横須賀でのガレキ説明会で罵声を浴びせていたのは地元の人では無いのでホームページから削除して欲しい」と要請、黒岩知事はすぐに県HPから映像を削除しました。
何がなんだかわからないのは全て国のごまかし、対応の遅さ悪さから、いい加減にちゃんとしないと日本という国が本当にヤバイ・・・
style="line-height : 20px;"
3月14日   自称韓国人が「日本人の皆さん、地震で死んでください。」という動画をYoutubeなどに投稿して物議をかもしているようです。多くの人たちの怒りを買っているようですが、中には賛成意見もあるようです。
昨年のサッカーで「日本の震災をお祝いします」と書いた生ゴミもいましたが、私は彼らを哀れに思います。少なくとも、こんなことができる生ゴミを雇う企業はありません、彼らの就職先は無いでしょう。自分の一生を掛けてまでやるべきことなのか・・・いろいろな人がいて良いとは思いますが、もう少し頭使って生きたほうが良いような・・・
3月8日   一昨日、イスラエルのネタニヤフ首相がオバマ大統領との会談で「イスラエルには最終決定を行う(単独攻撃の)権利がある」と言っていました。
かたや日本では東電の生ゴミが家庭向けの電気料金の値上げは「義務というか権利だ」(2011年12月22日)と言ってました。
どちらも「おいおい」って言いたいけど、どちらも正しいからやっかいです。
イスラエルは防衛のため先制攻撃という権利があるし、東電のほうは総括原価方式の電気事業法に基づいた事業者の権利であり、この言葉自体は法的に正しいところが悔しい(レクリエーション施設などを「原価」に加えているのは大問題)。
実は、超大きな問題は、この生ゴミ東電社長の失言が私が知る限りほぼ全てのマスコミのサイトから消失していること。
昨年4月以降、東電はもうダメだという憶測から全マスコミの袋叩きにあっていた東電が実は、力を盛り返していることの表れだとするとゾッとしますね。
ちなみに総括原価方式は電気・ガス・NTTだけではなく、NHKも同じで放送機器を増やし、取材費などを増やせば増やすほど収入が増えます。
原発を作れば作るほど儲かる・・・そういう中では技術進歩はおろか、まともな人間は育たないんだろうな・・・
       写真展のお知らせ
3月1日   今日から3月31日までの1ヶ月間横浜市営地下鉄関内駅ホームギャラリーで作品展をします。講師写真は相変わらずおバカなものを展示していますが、受講者の写真はかなり力が入っています。お近くにお出での際は是非、ご高覧ください。下り線のホームの壁に作品半切9枚と、私は「和紙」に印刷した写真を2枚を展示しました。
前回は絵はがきを「ご自由に」と置いていたら(本当は反則行為です)、2500枚の絵はがきが1ヶ月もたなかったのですが、その反応が全く無かったので、今回は絵はがきは止めにしました。それにしても、1年で一番忙しい時期に写真展やってどーすんの!という感じですが、死なない程度に仕事してますんで大丈夫です。
2月22日   撤回しない!と断言していた黒岩神奈川県知事がとうとうガレキ受け入れの撤回をしました。
能動ドットコムでも昨年の11月の今週の一言で「日本人として協力」する立場からガレキを受け入れたらいかが?と書きました。
今回の撤回は地元横須賀の人が非人情だからではなく、国や原発業界への不信が原因です。
国も地方も全て原発事故で規制を大幅に緩和してしまったことが原因です。
そうしなければ北関東〜東北の農水産物に多大なる影響が出るからという理由もわからないではないのですが、やはり、国のやり方のマズさがここにきて大きなしっぺ返しになっています。
「国の安全基準なんて信じられない!」というのはもっともだし、専門家が安全だと言っても焼却して高濃度化することによる不安もぬぐえないでしょう。
反対する気持ちもわかるし、黒岩知事の気持ちもわかるし・・・
1月30日   すんません。一番忙しい1〜2月で・・・明日から宮城・山形・福島ロケだとしても、どうしても1月中に書いておかなければ・・・。
各報道によれば、「関西電力大飯原発3、4号機の安全評価について1月18日に開かれた意見聴取会は、再稼働に反対する市民団体のメンバー約20人が傍聴を求めて経済産業省別館の会場に入り混乱、安全評価に批判的な井野博満東京大名誉教授ら2委員が「傍聴させないなら出席しない」と欠席し、予定から3時間半以上遅れて午後8時前にようやく開会した。」と報道されました。
だまされちゃいけませんよ。
「密室の中でやるような議論には参加しません」と言った芝浦工業大学 非常勤講師 後藤政志、東京大名誉教授 井野博満の2委員は、(おバカなパフォーマンスとしては)一般人をだましたと思っているかもしれませんが、こいつらが一番「悪」の飼い犬、御用学者です。
本当に国民のことを考え、原発反対なら欠席せずに「殴りこみ状態」でしょ?
こういう、つまらん、誘導パフォーマンスで国民はだまされ続けるんですね。
不安院に電力会社から1円も出ませんということにしなければ、どうにもならないというのも(表に出ない金で処理しますんで・・・)おバカな成り立たない話ですぅっ(笑うっきゃない・・・)。   あの・・・相当、かなり怒ってます・・・すんません。
で、いちおう、内閣の言い分も書いておきます。
枝野幸男経産相は18日夜、同省で2度にわたって緊急に記者会見。「科学的な専門家による議論が平穏に開催できないことは容認できない」と非難した
1月18日   阪神淡路大震災から18年目に入りました。東日本大震災は10ヶ月を過ぎました。
先週、「うらと海の子(復興支援一口オーナー制度)」から牡蠣と海苔が届きました。
たまたま森田メソッド・ビデオ学舎の日に届いたので、みんなにも食べてもらいました。
復興に向けてガンバってるなぁ・・・と思いながら食べたのですが、震災〜復興のことを想う気持ちより、あまりの美味しさに涙がでそうになりました。粒は揃ってませんが、復興の味が詰まっています。
バター炒めと、残りシチューを使って牡蠣ドリアで食べました。残りの半分は冷凍しておきます。
次はフライか・・・鍋か・・・嬉しい悩みです。
1月2日   昨年4月、うらと海の子一口オーナー制度に支援金を送ったので、年賀状が届きました。文面には「・・・新春のご祝詞・・・」とありました。私はかなりちゅうちょして「めでたい!おめでとう!」は外したかった・・・自分が東日本の惨状を見て泣き崩れたことが頭から離れず年賀状の文面にずいぶん悩みましたが、「うらと」からの年賀状には普通に書かれてました。すんません、また、涙が溢れてきてしまいました。何で、被災地の方に励まされちゃうんだろう? 今日、この界隈の霊地?大山に登ってきました。今日も相変わらずですが、様々な出会いがあり、楽しい数時間でした。毎度のことながら、大山に登ると、あっちこっちのお賽銭だけでも毎年軽く千円越すよね!でも、今年はOK。とにかく、護摩木に「日本中に笑顔が戻りますように!」と書いてお焚上げしていただいたくらい、全てのお願いがひとつに集中してます! 私の今年のテーマはぶれません。
映像制作の能動ドットコム