能動ドットコム > 週刊 「村」2008
12 埼玉県幸手市 権現堂堤 1kmの桜並木 桜と菜の花
Lensbabies写真はこちら
埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜
埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤
1kmにわたる桜堤。戦前には権現堂川(利根川の支流)堤6kmにわたり桜の花見ができたそうな。それが戦争で伐採されて昭和24年頃からまた植えられたようです。目標としていた第4駐車場に楽勝ではいれたので、まずは第4P付近から。川の向こうに権現堂堤があり、そこへは外野橋(そとのばし)を渡ります。第4P北側にはカヌーコースがあって、管理人の気が向くと(もとい!風向きが良いと)噴水を上げて(毎正時と半・・・30分おき、風が強いと中止)くれます。公民館の駐車場にはこいのぼりがあり、端午の節句を思い出させます。(※注:公民館は堤の西側です。絵柄的に部類分けしてます。公民館に行くには第4Pから外野橋を渡っていきます。)
埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の菜の花
埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜 でもって外野橋を渡ると見事な菜の花畑が広がります。この菜の花畑は堤の北東側なので、順光で撮るには朝〜10時くらいまでが限界。昼ごろになると、桜が逆光になってしまいます。私たちは8時頃には到着してたんで人もまばら、というかほとんどいない状態でした。左は権現堂堤の上これが延々1km続きます。ところどころ、たこ焼きやら焼きそばやら売ってます。堤の中央付近にはちっちゃな観光物産店などもあり、そこでは昔ながらの飴細工のおじさんもいました。
今回はビデオカメラの撮影指導もあったので、のんきに撮影などしてられないと思い、長玉一切なし。主としてTOKINA 12〜24mmF4、SIGMA 15mmF2.8、Nikkor 50mmF1.4、28mmF2.8、TAMRON 28-75mmF2.8にレンズベビー+ワイコンという6本仕立てにしました。
埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と水仙 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花
一番左はスイセン。上手く撮れないという参加者に必殺超適当技を教えてしまいました。他の3枚=午後になるとわんさかと人が多くなり、結局、10万人近い人出になったようです。私もこんなところで撮影指導なんてしてないで、彼女でも見つけて「あ〜ん」してもらいながら二人で仲良くおべんと食べたいもので・・・まっ夢は大きく・・・
シリーズ地球は丸い 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花 埼玉県幸手市(さってし)権現堂堤の桜と菜の花
お約束のSIGMA 15mm F2.8 DG FISHEYEによるシリーズ『地球は丸い』。おんなじ写真が2枚ならんでいるように見えますが、良く見ると意味が違います。一番右は端から端まで。
ここに限らずですが、やっぱり朝しかまともに撮れませんね。午前中撮影後昼飯食べて帰る!ってパターンが一番うれしい。特に春は昼頃からはどこ行っても撮影になりません。この日も4時過ぎには帰宅しました。
レンズベビー写真はこちら
週刊 「村」へ戻る     to HOME