能動ドットコム > アマチュアビデオ講座 > 黄金分割
黄金分割(The golden section)              2000年更新
   
BC5世紀、ギリシアにて発見された数字のマジックです。
ルネサンス期には「神聖比例」とも言われました。
優れた構図・建築に採用されていることもあります。
自然界の貝殻の渦、細胞の成長にも見られます。
日本では官製はがきがこの比率に近いものです。
 A      1.618034       P      1      B
 |_______________|__________|

線分ABをPで分けるとき、
AB:AP = AP:PB  または   AB×PB=AP2 となる比率を

黄金分割または黄金比といいます。

(数学的に書けば √5 +1 : 2 の比率)
正五角形の頂点を結ぶ線の交差部分で
2つに分割したときの比率になっています



1 : 1.618 ・・・の比率を黄金分割という。この数字のすごいところは

1:1.618・・・=0.618・・・:1 

になっていること。
1を入れても外しても、この比率は変わらないというまことに不思議な比率(数字)。
これこそ究極の数字のマジックという気がするのは私だけでしょうか。
**********************************************************************



画面の中心に関する一考察



印は、画面の中心(ポイントを置く位置)
左のTV(4:3)、右上のHD(16:9)、右下の2:1でも正方形でない限り必ず4点の中心が存在し、そこにポイントを置くと画面構成が安定します。
さらに、
印同士を結ぶ縦横4本の線上に配置することも効果的となります。

例えば、特に必要が無ければ水平線を画面の点線位置にもってくると安定します。
通常、この原則を守っていると、安心して見ることができます。
そして、ある意図をもってこの原則を破ったときに作者の意図がうまれ、強調され、主張が見えてくるのです。
アマチュアビデオ講座へ

番組制作まめ知識へ戻る

to HOME