能動ドットコム > 週刊 「村」2009
白駒池
久しぶりの白駒池。
ここは、標高2100m以上あり、関東界隈の紅葉では最も早いと言われています。
から15分足らずで池に着きます。

私はその途中の苔むす森のほうが好きです。
苔は生きている?な写真が一番左

左 :湯気?が上がっています。
中左:白駒荘から池。 
中右:青苔荘近くのボート乗り場からのドウダンツツジ等々。
右 :同じくボート乗り場から記念写真。


※白駒池は2115mと記載されているものが多いのですが、国土地理院の25000分の1地形図からでは推定でしかない(2101〜2119mまで有りうる)ので、2100m以上という表現をしています。


今回の撮影会参加者は全員「照明講座」を受講済みなので、自然の照明を加味した写真を撮ることも考慮しての撮影会。

左は逆光でなければ撮れない写真3連発。

白駒池(天然湖)界隈は、火山の噴火でできた岩だらけの土地。
悠久の時を重ねて落ち葉が積もり、木が枯れ・・・を続けてようやく土ができているようなところ。
倒木が多いのも、過酷な自然がそうしたのでしょう。

時間の長さと短さを心に刻む瞬間です。
週刊 「村」へ戻る     to HOME