PageTOP

映像制作の能動ドットコム
今週の一言終了版(2014年)
2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
12月26日  科学的検証が行われていた元リケンの小保方氏のSTAP細胞の捏造・改ざんが明らかになり、一連の騒動も一段落でしょうか◇NHKはニュースで、鬼の首でも取ったように、小保方氏を捏造・改ざんを声高に報道し、あたかも、「自分たちが小保方氏に暴力をふるって取材しようとした」( NHK大阪報道局取材班が小保方氏をトイレまで執拗に追いかけてケガをさせた)ことの正当性をアピールしたがっているかのようです◇しばらくは、この、勝ち誇ったかのようなアナウンサーのしゃべりを聞き続けなければならないようです
12月20日  四半世紀前、当時は東京駅のモデルと言われていたオランダのアムステルダム中央駅に行った時、「あんまり似てないな・・・個人的には東京駅のほうが好きだな・・・」と思ったものでした◇その東京駅が100周年を迎えたそうです。鉄骨レンガ造り3階建ての建物は関東大震災でも大きな被害を受けず、被災した人々の救護などにも使われたそうです。しかし、空襲で屋根などが焼失し、戦後財政難の47年に創建時とは別の姿の2階建てで建て直されました◇丸の内駅舎は、2003年に国の重要文化財に指定されたことをきっかけに2007年から復元工事が始まり、12年に創建時の駅舎がよみがえりました◇来年3月には「上野東京ライン」が開通し、高崎線・宇都宮線・常磐線と東海道線が直通運転します。ますます便利になるのかな?
12月15日  日本国民の20%が自民党に投票し、一強の圧勝。これで、憲法9条を改悪し、さらに、集団的自衛権の超拡大解釈により戦争への道も開け、国民に対して都合の悪いことは「特定秘密」として言わない政治の地盤が固まりました◇これからどんどん景気が上向くとは考えにくく、どんなに景気が悪くても、2017年4月からの10%の増税は「国民の合意を得た」から、何のちゅうちょも無く行われることになります◇原発立地選挙区13のうち、10選挙区で自民党が勝利。40年を超えようが、何がどうであろうが、原子力発電所の再稼動も国民の賛同を得たことになりました◇沖縄の4選挙区では自民が一区も取れませんでした。辺野古への移転計画に県民がNOを突きつけました。世界一危険な普天間から移転するというのは一つの案ではあるのでしょうが、その後の「好転」は考えにくく、辺野古が何百年続くのか先が見えません。世界で最も美しいと言われる海を埋め立て汚すことも少なくない問題でしょう◇3分の2を超える議席を確保したからこそ、自民・公明党は謙虚に、そして、国民の声に耳を傾ける方向に転換していかなければ、次回、痛いしっぺ返しを食らうことになるのでしょう
12月10日  選挙も怒涛のイキオイとしらけムードでこれまでにない超おバカな流れができているようで、どうしたもんかなぁ・・・というところでしょうか・・・◇このへんで戦前の斎藤隆夫氏のような粛軍演説を1時間半にわたり丸暗記で語り通すような政治屋を期待すること自体無理なのか・・・◇どうせ、自民圧勝でことは終わるわけだから参加する必要も無い!ということではなく、小さな一票を『対ファシズム』として投じたいと思います
12月3日  本日、13時22分04秒(日本時間)に「はやぶさ2」を載せたH2Aロケットが打ち上げに成功しました。固体ロケットブースター2個が切り離された瞬間、チョット感動しました。これで、欧州連合のアリアンとの競争も激しくなってくるでしょう◇個人的には、ロケットって、何故、羽が無いのに方向を制御できるのか?という疑問で打ち上げのときはいつもそこが引っ掛かり、心配になってしまいます。当然、私のようなド素人が考えてるようなおバカなことはなく、ちゃんと計算されつくしているのでしょうが・・・◇先代の「はやぶさ」は様々なドラマ(トラブル)を生み出しながら、国民の多くの涙に見守られて帰還しました。JAXAプロジェクト担当者いわく、今回は「ドラマはもう必要ない!」◇有機物や水があるといわれる小惑星「1999JU3」を目指し、2018年に到達し岩石や砂を採取して20年末に帰還する。約6年、50億キロを超える、想像を絶する長旅に幸あれ!そして、無事に帰ってこい!と願わざるを得ません。
11月30日  あるTV番組で、昨今のお犬様ビジネスを伝えていました。そのコーナーで、犬のネイルアートや美容コースを紹介する中、肉球マッサージというのがあって、インタビューされた店員いわく「ワンちゃんは、裸足で外を歩いていらっしゃいますから・・・」◇狂ってる!◇私は、道や公園を走り回ったり、転がったりしている小学生のガキは山ほど見ていますが、未だかつて、外を歩いていらっしゃる小学生様は見たことがない◇江戸徳川五代将軍綱吉によって出された「人より動物が大切、生類憐みの令」という悪法は綱吉が死んだ直後に廃止されています。寺内貫太郎で有名な脚本家・作家の向田邦子さんは、亡くなった父上のことをインタビューの中で「私の父が死んで・・・」と言っています。私もこれにならって、家族以外の人との会話では「死んだ父」と言うようにしています。美しくなくてもいい、せめて、まともな日本語を話したいと思います。
11月25日  22日に長野県北部で発生した「長野県神城断層地震」では、長野市、小川村、小谷村で震度6弱が、白馬村、信濃町で震度5強が観測され、大きな被害が発生しました。被害に遇われた方には謹んでお見舞い申し上げます◇ケガをした方がたくさんいますが、震度6弱で多くの家がつぶれたりしてるのに、死者ゼロというのはスゴイとしか言いようがないようです。都会ではかなりの死者がでているかもしれません。地域の「絆」が一番大きな要因だったようです。不幸中の幸いな状況は、今後の防災に生かしていきたいものですね。
11月22日  東電株を握りしめた宮沢洋一をロープで締め上げる小渕優子の後ろから松島みどりがうちわであおぐ中、フライングで万歳しながら「大義なき解散」。安倍晋三が消費税の見送りと衆院解散を表明しました。卑怯な奴っていうのは、何故、こういう時だけ知恵が働くのだろう? 解散は、野党の乱れに乗じた今しかない。今、解散しないと来年では大敗が見えている・・・◇一般ピーポーとしては、自民に×を突きつけたくとも、足並みの乱れた野党には勝ち目が無いとなれば、なすすべも見当たらない。その上、安倍は現有326議席から88議席減った238議席(衆院の過半数)以上の議席確保すれば「勝ち」と公言するし、消費税の値上げを確実に行えるようにするが、1年半遅らせるという禁じ手で「国民のためですよ!」と最初だけ甘い汁を用意する・・・やり方が汚かろうが、ずるかろうが絶対に負けない、結果の見えてる「勝ちイクサ」をするわけだ・・・◇なんの大儀もない戦であるから、国民として冷静に、どの党や政治家がゴミで、誰がいくらかまともな考えを持ってるか、じっくり観察する、そういう選挙にするしかないのかなぁ・・・安倍としては、女性2大臣+SMバーをリセットできるし、あわよくば、今回の選挙の争点ではない原発再稼動、秘密保護法や集団自衛も「国民の賛同を得た」と後から付け足し、こじつけるだろうし・・・日本臣民が安倍に負けるのは来月14日かぁ、自衛隊が戦争に巻き込まれてから後悔しても遅いんだけど・・・
11月12日  やっと本気で冬の寒さ対策始動!です。昨日、今シーズン初めての灯油をゲットしました。残念ながら今日はそれほど寒くはならず、灯油のお世話にはならずに済みそうですが、とりあえず、せっかくなので、ファンヒーターに灯油を入れて「準備万端!」にしようとしたところ、うんともすんともいわず・・・シーズン終わりでポンプの電池を「どうせ新品に替えるのだから!」と抜いていたのを忘れていたのでした。その時はたと、気付いたのですが、電気製品に囲まれてる生活・・・電気が無くなったら、ただのゴミに等しい・・・手押し式ポンプの偉大さをしみじみと感じる晩秋の昼下がりでした。
11月2日  4日の写真展飾りつけに向けて今日、印刷・パネル作りの日だったのですが、プリンターが2台とも不調で・・・なんでよりによって、こんな日に・・・まっ、それが世の中というものと言われてしまえば、そうなんだね!と答えざるを得ないところですが◇1台は1年チョット、1台は11ヶ月。壊れた先代のプリンターは、7年の部品保障期間を過ぎていて、その前のプリンターも少なくとも数千枚以上の写真とドキュメントを印刷したよね・・・ということは、「使い捨て!低価格=デフレ」か・・・数回インクを買う金額でプリンターを買える時代だから仕方のない時代なのかもしれません◇先日、某ダムの見学会に行ってきましたが、そこでは水力発電をほとんどしていないそうです。多分、原発が止まっているからだろう!と推察していましたが、今朝の新聞に「水力発電設備の稼働率3%」とありました。さもあらんと思いますが、見学した某ダムでは、上池が満杯から発電を始めて空になるまでにたった2時間だそうです。そんな大きな設備を使い捨てにだけはしてほしくないものです。
10月24日  新しく買ったデジカメの撮影デビューで、関越道2連発です。先週は、新潟の魚沼から只見線沿いに入広瀬、六十里、只見、会津坂下(ばんげ)、喜多方でお約束のラーメンを食べて裏磐梯そして会津・猪苗代と廻ってきました。今週は水沢から伊香保、吾妻、奥四万湖界隈を散策してと、珍しく2週続けて始めての場所を訪れました。地図やインターネットからでは得られない情報満載の楽しい旅でした◇只見線といえば、2011年7月の新潟・福島豪雨災害で、会津川口駅 - 只見駅間が不通のままで、復旧のめどが立っていません。会津川口駅にはセルフコーヒーが飲めるプチカフェがあり、100円でコーヒー飲んでお釣りの400円は募金箱へ。ホント、「キモチ」ですね◇さて、横浜から関越自動車道に入るのは、圏央道経由だと第三京浜・環八経由に比べ1,500円ほど高くなります。費用対効果を考えると、結構微妙な額で、帰りは間違いなく圏央道ですが、早朝出発の「行き」は東京通過にならざるを得ない・・・1,000円以内の差なら圏央道っていう人も多いのではないでしょうか?いろんな意味で圏央道の料金を安くして欲しいところですね。安くても通行量が増えればプラスになるのはアクアラインで実証済みじゃないのかな?
10月15日  去年に続き、台風が連続来襲しました。ニュースでとっても気になったことがあったので、記録に留めます◇パパラッチ(強引取材)で小保方さんに怪我をさせたNHK大阪放送局の台風中継で、アナウンサーが「大阪、難波から中継・・・」と言っていましたが、私は「産婆」と同じ抑揚で「難波」と言うと思っていたのですが、パパラッチ放送局のアナはブラジルの「サンバ」と同じ抑揚で「難波」と言っていました。正しくは、「な」にアクセントで「なんば」って発音するのね。なじみのない地名なので、間違って覚えてたのね◇さらに、本体の渋谷では、大型台風の接近・上陸に対し、「防風に注意してください!」と連呼していました。「暴風」ならわかるんですが、「防風」って言われてもなぁ・・・。台風に備えて防風ジャケットと防風ズボンを用意するか・・・◇風のアクセントが「ふ」か「う」かの違いだけなんですが、民放はちゃんと「暴風」って言っているのに、 NHKニュースは聞いただけではわからないということで良いのだろうか?◇もっと判らないのは、木の板にねじ込んだりする「ネジ」。普通はスーパーの「レジ」と同じ抑揚以外に考えられないのですが、見ていない方には信じられないでしょうけど、中谷文彦アナは何度も「ゴミ」と同じ抑揚のネジと連発してました。私自身、書きながら「ホントにそうだったのだろうか?」と思ってしまいます。 まあ、飛行艇が海に「着陸」する人たちだから仕方ないのか・・・
10月12日  木曾御嶽山の噴火の犠牲者が56人になり、不明者は6人に。台風19号が近づく今日も1100人あまりの捜索隊が活動します。御嶽山は3000mを超える高山であるということをもう一度思い出していただきたい◇開田高原で5度を下回る日がでてきています。頂上付近は風の影響を考慮しなくても「マイナス7度以下になっていることもある」ということです。風の影響を考えた体感温度では、マイナス10度をはるかに下回ることもあるでしょう◇既に「冬山登山」の環境です。ニュースを見ると、疲弊した捜索隊の状況が見て取れます。遺体捜索のためにこれ以上続ける必要があるのでしょうか?遺体は覚悟をもって山に入った人たちなので、美しい紅葉の中で命を絶たれることに納得していると思います。しかし、警察官・消防隊・自衛隊の方々にその仲間に入れ!というのは酷というものでしょう。勇気のいることですが、捜索隊に死傷者が出る前に、撤退してください◇木曽町観光協会に「どうして観光地として売り出したのか」「噴火するかもしれない火山と分かっていて、どうして観光地として売り出したのか」「どう責任を取るのか」といった批判が入っているそうです。風評被害対策やヤマトイワナの被害、そして、土石流・火山灰による被害対策に軸足を移す時期ではないだろうか
10月4日  5年ぶりかな?急に星が撮りたくなって、飛び出しました。目的地があるわけでもなく、とりあえず、市街地から離れた「暗い」ところを探して・・・横浜から1時間もかからずに山間の集落に着きます◇とりあえず、カメラ構えますが、集落の中ゆえ、家は入るは、電信棒や電線まで入る始末。まっ、衝動撮影だからいいか・・・◇自動で全部やってくれるようにセットしたあとは、撮影そっちのけでVixenの双眼鏡で街明かりや星を見てました。1時間弱遊んでから写真を見てみると、どうも変なものが写っていることに気付いてしまいました◇そこで何とかしたかったのですが、手持ちはAI-NIKKOR 50mm F1.4、24mm F2.0の2本だけ持って飛び出したのでいかんともしがたく、結局、なぞは解けないまま帰宅するはめに◇言わずもがなですが、前から欲しいと思っていた天体望遠鏡をAmazonで探りまくることになり・・・つづきは、また、いつか・・・
※そのときの変なものはこちらを右クリックで保存してください。
他にもありますが、一番わかりやすいのは、最後の1秒くらいに出てくる左上の長っちょろい奴です
9月28日  昨日はかなりビックリしました。木曾御嶽山の噴火です。いきなり噴火の様子が出てきた時は、すわ、富士山連携噴火!マグマ性地震・・・と頭の中をグルグルしてしまいました◇実は、2日前にアメリカのイエローストーンの噴火で人類絶滅の危機!みたいなのを読んだばっかりだったので、休火山状態の御嶽山で噴火となると、これから何が起こるかわからないと、かなりの危機感を抱きました◇感覚というのは実にあいまいなもので、先週読んでいた宇宙の話の中で太陽はほぼ人生半分で、これまで50億年間輝いてきて、50億年後に超新星爆発をして、地球も木っ端微塵になってしまう・・・。あとたった50億年で人類滅亡か・・・と思うと、それほど遠くない将来に見えてきてしまいます◇今回の御嶽山の噴火はとりあえず、水蒸気爆発なので、若干安心です。心配なのは、山頂付近に生息する「らいちょう」です。ちゃんとうまく逃げられたか、今後、元の生活に戻れるか・・・コマクサなどの高山植物も心配材料です
9月25日  待ち時間に子供向けの絵本を読んでいると、世界の時間というのがあって、ロシア(モスクワ)とエチオピアの時間が同じとある。 つたない頭の中にはそのような地図は無く、どう考えてもモスクワはニューデリーじゃない?◇早速、戻って世界地図を見てみると、確かにモスクワとアジスアベバの経度はほぼ同じ。そして、ちょうどその中間あたりがシリアです◇アメリカ軍の無人攻撃機によって空爆が始まり、シリアも爆撃対象として脅しをかけていますが、シリアは空爆に了解せず、イスラム国は脅しに屈せず、フランスはじめ同盟国の人間も殺す!と息巻いています◇欧米対中東ということより、同じイスラム教の中の派閥争いにしか見えませんが、多分、根本はもっと深いのでしょう。宗教的なポリシーの全く無い人間にとっては、宗教対立への理解をあきらめざるを得ませんが、大々的に世界大戦へと向かうことだけは避けなければなりません。
9月17日  昨日は久しぶりにドキッとする地震でした。私は埼玉県川越市で撮影の最中で、思いっきり平地のど真ん中で津波も、がけ崩れもない場所だったのですが、さすがに携帯電話の緊急地震速報の音に「落ち着いて!今、やらなきゃならないことを!」と思ったことが既にパニックだったのかな◇あの、「キュイーン、キュイーン」という音がかえって心を乱すのかもしれません。伝えなければならない音とビックリさせて混乱させる音は紙一重。この夏、「これまで経験したことのない・・・」が流行語か!と思うほど耳タコで、狼少年への危惧が思いやられます◇どうにもならない、避けることのできない天災には非常袋などの備品以上に自分自身の心の準備が必要なのかもしれません。しかしながら、災害に対する心の準備はそう簡単にはできるものではなく、凡人にはなかなか頭の痛い問題です・・・
9月10日  3年半が経ちました。いまさらのように、福島の災害公営住宅の入居者がいなくて、空き住宅が多いニュースが流れる、フクシマでは、放射性物質の拡散を防げない言い訳が流されるだけ、目をおおい、耳をふさぎ暮らさなければならないのか・・・◇申請の不備などで必要な認可手続きの準備が遅れていた九州電力・川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)が新規制基準に「適合していると認められる」との審査書を了承し、新基準初の合格となりました◇まだまだ立地自治体、周辺自治体の合意手続きが必要になりますが、このへんの「ずさん」さは残さなければならないと思うので、CHa-Ki 的思考回路(都合により削除。2017年11月)に残すことにします。
8月30日  8月も残すところあと1日。庭のトマトベリーガーデンが台風ももろともせず、無事、最後の1個まで実を付けました。目標の150個にわずか及ばず144個でしたが、十分健闘したと言って良いでしょう◇重さではミニトマトの多分3倍以上あるのではないかという大きな実です。ミニトマトは収穫時期には一山100円みたいになり、苦労が水の泡状態になるのですが、トマトベリーは1ヵ月半、十分に楽しませてもらいました。◇そんなのん気なこと言ってる場合でもなく、広島では、72人の方が土砂災害の犠牲になりました。まだ依然2人が行方不明です。亡くなられた方のご冥福を祈ると共に、被災された方が1日も早く復旧・復興されることを祈っております◇国土の7割近くを山地が占める日本では「土砂災害危険箇所」は全国で52万5307カ所にも及んでいます。今回の災害の元となった広島の「まさ土」やシラス、ボラなどの崩れやすい「特殊土壌地帯」は国土全体の約15.2%にも上るそうです。
8月23日  今日は二十四節気の一つ「処暑」(しょしょ)。立秋から2週間ほど過ぎ、暑さが一段落するころとされていますが、「暑い!」◇そんな中、発生から4日目となった広島市の土砂災害は、今日新たに6人の死亡が確認され、死者は46人、行方不明は41人になってしまいました◇広島県一帯には、花崗岩(かこうがん)が風化してできた「まさ土(ど)」と呼ばれる、もろい地質が広がり、水分を多く含むと強度が一気に落ちる特徴が有る。短時間の大量降雨で、地盤の表面が崩れる「表層崩壊」が起きた可能性がある、と解説する学者様がいらっしゃるが、分かってたら、「先に言えよ!」と言いたくなります◇しかし、広島市と呉市では、3年前にも同様な土砂災害が発生しており、この時も死者31人という大惨事でした。県砂防課の担当者は「県内の半分はまさ土が分布している。災害を防ぐ工事が追いつかないため、住民に危機意識を持ってもらうのが重要だった」と説明しています。過去形で言われてもなぁ・・・避難勧告が相当遅れてるしぃ・・・◇なんで、日本という国は毎年毎年、こんなに災害が多いのだろう?もしかして、記憶に留めていないか忘れてるか?ということなのか? 災害大国日本だから、先手先手でいかないと、またどこかで人災に近い災害が起こってしまう・・・
8月15日  69年目の終戦記念日、今年3回目の黙祷・・・太平洋戦争で「お国のために!」と殺された多くの兵士や不条理に殺された一般市民300万人以上の尊い犠牲の基に、我々が「のほほん」と自分のことだけを考えて暮らせる今の平和ボケ日本があります◇11日、靖国神社は、「一度合祀(ごうし)された御祭神をお取り下げすることはできない」として、東京裁判で「A級戦犯」とされた東条英機ら14人の分祀(ぶんし)はできないと示しました。そもそも、太平洋戦争を「わが国の自存自衛と人権平等による国際秩序の構築を目指すことを目的とした戦い」としており、従って、今後この見解が覆ることはないし、76年の「合祀基準」に照らしたという大義名分もあり、分祀されない中での外交努力を続けなければなりません◇昨年、靖国参拝した安倍もさすがにこの夏の終戦記念日には少々たじろいだようです。わからんちんの中国・韓国を考えれば、やむを得ない判断だったのでしょう
我が家のゴーヤは、濃い緑からあっという間に黄緑〜オレンジに変わります。こうなると、中綿は赤いお菓子になります。全体がオレンジに変わると、翌日にはハジケてしまいます。
◇我が家のゴーヤは最大でも10cm程度にしかなりません。5〜6cmになると黄色く色付いてしまいます。黄色くなったゴーヤは苦味と歯ごたえを失い、苦いはずの中の綿は真っ赤になり、甘い綿菓子に変わります◇時が解決してくれることもありますが、どれだけ時間が経っても忘れてはならないこともあります。喉元過ぎれば・・・にならぬよう、夏の間、せめて年に1度くらいは原爆や戦争のことを思い、平和を願いたいものです。
8月7日  そんなことやってる場合じゃないということは、重々承知の介ですが、どうしても記録しておかなければならないので、書いておきます◇1945年の昨日、広島に原爆を落としたエノラ・ゲイの搭乗員12人の最後の搭乗員セオドア・バンカーク氏が7月28日に老衰で死去しました。長崎に原爆を投下したボックスカーの搭乗員も全て死亡しているので、大都市に原爆を落とした人はこの世からいなくなりました◇氏は2012年に回顧録を出版し、「日米双方の犠牲を最小限に抑え、戦争を終結させた」と原爆投下の意義を伝えていますが、一瞬で何十万人の罪無き人を殺して、はたして本当にそうだったのでしょうか? 限りなく死に体(たい)に近い大日本帝国が反撃する力を持っていたのでしょうか?◇原爆と一言で片付けることもできますが、実は、広島に投下されたリトルボーイの核はウラン、長崎に投下されたファットマンの核はプルトニウムです。アメリカとしては、ソ連との核戦争に勝つためにどうしてもウランとプルトニウムによる影響・人体実験が必要だったのではないでしょうか◇昨日、広島の平和記念式典で、広島市長・松井 一實が「・・・唯一の被爆国として、・・・」と話していました。いまだにこんなことを公の場で発言しちゃうんだ、それも、広島の平和祈念式で当の広島市長が・・・世界で唯一の武力戦争による被爆国(この言い回しも好きではありません)なのだから、もう少し考えてから物言うようにしたほうがいいんじゃないかしらん
8月3日  台湾の爆発はひどかったですね。最初にニュースを見たとき、都市ガスの爆発だと思いました。というより、それ以外に全く考えられなかった方も多かったと思います◇実際は、プラスチック製品の原料になる「プロピレン」と呼ばれる可燃性の気体が原因のようです。そんなもんが地下を走っているなんて、想像すらしたことありません◇台湾・高雄は、化学工場の多い町で、このパイプも石油化学製品工場へのこの気体の輸送路だそうです。多分、日本でもこのようなことがあるんでしょうね◇東京オリンピックを控え、インフラ整備に十分な時間と人材をかけないと・・・他山の石、対岸の火事では済まされない深刻な事態にならないよう、十分に練って欲しいものです。
7月25日  NHKがリケンの小保方氏を追い回し、ケガをさせたので、急きょ、各紙の記事をCHa-Ki 的思考回路に載せました。あまりにもお粗末な内容なので、コメントする気もありません◇NHKニュースの中でどういうふうに謝罪するのかと見てましたが、全く触れることもなくおはよう日本は終わり、NHKサイトにも何も記載されず、このあとどうするのだろう?
7月22日  先日、駅ホームや工場の屋根に使われているスレートが劣化し、踏み抜き事故が相次いでいるという NHKニュースの中で、解説者として千葉工業大学工学部建築都市環境学科の石原沙織助教が『目視で見るだけで散見されます』とコメントしてました◇その助教にとやかく言うつもりはありませんが、 NHKたるもの、インタビューの文言がおかしかったら、その場で言い直しさせるとか、取材班にその能力が無ければ、何とか編集でゴマカす必要があるのでは?(2010年12月9日の今週の一言も参照)◇言葉の乱れは留まるところを知らないようで「抑揚は平板に」がNHKはじめ全放送局に浸透しつつあるようで、 NHKのアナウンサーは「四国」を地獄と同じ抑揚で話すように、たくさんのおかしな言葉が流行しています。中でもこれは絶対許せないのが「登山」を碁盤と同じ抑揚で読むこと。一気に登る気力を失わせます◇気象予報士の南利幸さんは関西の人なので、発音がおかしいんだなぁ(例。太字がアクセント。三月:さんがつ、群馬:ぐんま、などほとんどの発音が東日本の人間には理解不能)と思ってましたが、単純にNHK発音だったんだと妙に納得してしまいました。
7月15日  米軍のオスプレイ、2012年7月、岩国基地に12機搬入、10月、沖縄・普天間に移動。13年9月に12機追加、24機体制に◇そのオスプレイが2014年7月15日12時頃に普天間を離陸し、午後3時26分厚木基地に着陸、給油の後、4時半に離陸、4時47分キャンプ富士に着陸、、ついに東日本に初飛来です◇暑い中、5時間近くキャンプ富士で待ちましたが、しっかり、自分の目で見て、耳で聞いたのでとても良かったと思います。これまでのCHa-Ki 的思考回路で書いた「オスプレイ」をくつがえすかもしれません・・・詳細は後日、CHa-Ki 的思考回路でじっくり書こうと思います。
7月8日  恐ろしく巨大な台風8号が来ています。最大瞬間風速が70m/sって、竜巻並みじゃないか!◇多分、ペルー沖の海水温度が高いエルニーニョになるんじゃなく、逆にペルー沖の海水温度が低くなるラニーニャに近い状態になってしまったのではなかろうか?◇沖縄付近の高温の海水から上がる水蒸気が冷却され水滴(雨)に変わる時に放出される膨大な熱エネルギー(潜熱)により台風は巨大化します◇「もう、災害は勘弁してください」と願わざるを得ない、祈るしかない・・・人間の弱さ、もろさを身にしみて感じる災害が後を絶たない・・・どうか、今回の台風、大きな災害を起こさないで去っていってくださいm(_ _)m
7月1日  当時、相当非難を浴びたと思います。2010年、東名高速の上を通る一般道の橋の横断幕に大書きしてあった「つながりました!圏央道。海老名JCT完成!」(正確ではないかもしれません)いずれにしても、誰が読んでも東名と中央道がつながったんだ!という内容です◇いたるところにあって、随分長い間吊るしてあったので、これにだまされたて、中央高速にのろうとして、海老名JCTで下りた人は数万人に上るのではないでしょうか?確かに「圏央道が全線つながりました」ではないので、日本語的に100%間違っているわけではないのですが、1kmにも満たないJCTに圏央道を引っ掛けるのはいかがなものか?「海老名JCTから一般道に下りられるようになりました」が正しいでしょう◇まぁ、この件はそのくらいにしておいて・・・4年以上過ぎた、先週の6月28日そのいわくあり?の圏央道の北西部分がつながり、東名から中央道、関越道まで首都高を通らずに行き来できるようにつながりました!◇北関東、東北、甲信越には最低でも月1〜2回は行くので私も大きな期待を持っていました。しかし、いざ、蓋を開けてみると、横浜町田から関越道鶴ヶ島までは、圏央道経由で2810円、第三京浜経由で1580円。磐梯高原は、圏央道・北関東経由で9090円、湾岸経由で6960円(全て平日ETC料金)と金額的メリットは全くありません◇結局、私のメリットは、甲府南から先の中央道と宮ヶ瀬ダムに行くことくらいしかないことが判明してしまいました。世界遺産の富岡製糸場と富士山を1日で廻れるというふれ込みもありましたので、私の期待は、首都高の渋滞が緩和されることに変更です。
6月23日  毎週毎週、バカな議員の話になってしまうので、都議会の件は書かないことにしようかとも思いましたが、党の策略という点で記録に残そうと思います◇東京都議会の本会議でみんなの党の塩村文夏議員に対し、「早く結婚したほうがいいんじゃないか?」などとヤジを飛ばした件、本日、そのうちの1人が「自民党の会派を離脱するので許して欲しい」と自首しました◇小学校低学年程度の能力の自民党なんちゃって議員の鈴木章浩です。このバカ者は、2年前にも尖閣諸島の魚釣島に無断で上陸し、八重山警察の取調べを受けています◇さて、何故、書かないでおこうと思ったことをダラダラ書いているか・・・ここからが本題です。今回の本会議の事件から5日間も掛けて、練って、練って、じっくり仕込んだ自民党の策というのは考え過ぎ?◇「早く結婚・・・」は、百歩譲れるヤジであり、塩村議員もまだ笑って流せる所だったので、鈴木章浩の会派離脱という最小限の打撃で、この事件を何とか乗り切っちゃおうという策◇本来、議員辞職(一般企業なら間違いなく懲戒免職)が相当の「子供もいないのに」と「お前が結婚しろ!」と「産めないのか!」をウヤムヤにするためのイケニエ、と考えれば全て納得できます◇鈴木章浩は、時間が経てば忘れられると思い、事件2日後に記者団に対し、いけしゃあしゃあと「私じゃない、品のないヤジは良くない」としていましたが、その大バカ者が急に方向転換して自首することも納得できます(党から強い圧力がかかったことは容易に想像できます)◇そもそも、「産めない・・・」などは、隣の議員がチクれば声紋判定なんて必要も無く、2〜3人の議員が辞職すれば一件落着になるはずなのだから、都議会が「隣に座ってた人も同罪ですよ」ってひとこと言えば、即座に解決じゃないのかなぁ・・・
6月17日  自民党、環境大臣の石原伸晃が、福島第一の放射性廃棄物を保管する中間貯蔵施設建設に関し、福島県との交渉は「最後は金目(かねめ)でしょう」と答えました◇なんで政治家って学習機能が働かないのでしょうか? なんで言っていい事と言ってはいけないことの区別がつかないのでしょう?◇最後は金の問題になることは事実かもしれませんが、「補償が金目当てだ」という誤解を招いて、建設がより遅れてしまうということに気付かないことは大きな問題で、どんなに言いつくろったしても釈明にはなりませんね
6月14日  梅雨入り後、8日間続いた雨、もううんざり!と思ってた昨日、快晴の日本晴れ、つい、スカイガーデンに走ってしまいました◇富士山は雲の中でしたが、伊豆大島やスカイツリーも一望で楽しいひと時を過ごしてきました◇しばらく梅雨の中休みのようですが、また、雨が舞い戻ってくるんですよね、洗濯乾かないし、やっぱり雨は、たまに降ってこその楽しい雨なのかもしれません
6月7日  コックさんの絵描き歌に「6月6日、雨ザーザー降ってきて・・・」とありますが、昨日は各地で被害がでる大雨でした。梅雨入りが例年より遅くなる予報でしたが、逆に早く梅雨入りになってしまい、5日からずーっと雨◇日本に四季があることは、カメラマンとしてありがたいことですが、梅雨だけは好きになれません・・・雨が嫌いなわけではなく、「雨」をテーマに写真を撮ってた時期があったくらい、逆に雨が好きなのかもしれない・・・でも、毎日毎日続くのはイヤだ◇今年はエルニーニョの可能性が70%ほどまであがってきました。エルニーニョになると、冷夏暖冬で梅雨明けが遅れると言われています。暑くない夏は歓迎ですが、遅い梅雨明けはうんざり・・・
5月28日  福井地裁(樋口英明裁判長)の判決で、大飯原発の再稼動に「NO!」を突きつけられて、焦った○○総理の安倍が案の定の倍返し◇原子力規制委員会では、地震学が専門の島崎邦彦委員長代理を交代し、後任に原発推進派で、悪の巣窟・東大の御用学者田中知を充てます◇これで、委員会の手かせ・足かせが外れ、原子力危険・不安院が復活することになり、 NHK経営委員や安保法制懇と共に、安倍の傘下に入ります
※最初の○にクが、次の○にソが入ります
5月21日  神奈川県藤沢市に住んでいた頃、テレビの音がかき消されるほどのジェット戦闘機の轟音はきついなぁと思っていました◇厚木基地のある大和市の隣の町で、基地から15kmほどしか離れていないので、大和市・綾瀬市と並んで騒音に苦しめられた、と思っていました◇一昨年、上草柳の熊野神社に行って、そこで初めてタッチアンドゴーをするFA18スーパーホーネットの音だけ聞きました◇神社なので、周り中、大木で囲まれていて、音しか聞こえず、尋常ではない恐怖を覚えました◇藤沢で私の知っていた轟音と熊野神社の轟音は全く次元の違う、例えるなら、車のクラクションと電子レンジのチンくらいの差です◇基地周辺住民が、国に飛行差し止めと騒音被害の損害賠償を求めた「厚木基地第4次爆音訴訟」の判決が今日、横浜地裁(佐村浩之裁判長)で言い渡されます
5月13日  「美味しんぼ 福島の真実篇」で、福島の原発取材で鼻血を出したというストーリーで、あちこちで大騒ぎになっているようです◇私も少しは原発・放射能の勉強をしたので「鼻血」が出るということがどういうことなのかはある程度わかります。仮に、もし、これが事実だとすると、大問題で見過ごすことはできません◇ NHKはじめ、ガセネタだらけのニセ情報ニュースなどを流すマスコミが、福島安全・復興支援と唱えてオリンピックまで誘致し、世も末と思っていた矢先、小泉+細川よりよっぽど影響力のある人気コミック誌で「もう一度福島を考えよう」と提言したことだけは賞賛に値すると思います◇核は正しく怖がらなければなりません、コピペだらけのネット情報しか無いので、とりあえず、読まなければならない、早速、本屋に行ってきます
4月27日  昨日、イコモスが「富岡製糸場と絹産業遺産群」を世界遺産登録勧告をしたと発表しました◇2010年に訪れたとき、私たちのおバカな質問にも気さくにお話してくださった方がいらして、別れ際に名刺をいただいたんですが、「富岡製糸場総合研究センター」所長の今井幹夫さんでした◇熱く語るのではなく、淡々とお話されていたのが印象的でしたが、今は大喜びしていることと思います◇さきの大雪で傷んでしまったところもあり、お金も時間もかかるし、周辺道路の整備なども大変だと思いますが、富岡市とその周辺の活性化がなされればと願っています(富岡製糸場近くの「みの助茶屋」のうどんは大好物です。富岡へ行ったら、ぜひ、食べてみてください)◇遺産群としては、近代養蚕農家の原型とされる伊勢崎市「田島弥平旧宅」、養蚕教育を行った藤岡市「高山社跡」、自然の冷風で繭を低温貯蔵した下仁田町「荒船風穴」が含まれますので、いずれ行ってみたいと思います。
4月22日  突然ですが、次の都市(府県庁のある場所とします)で横浜(神奈川県庁)より北にあるのは?
甲府(山梨)、岐阜、名古屋、津(三重)、大津(滋賀)、京都、奈良、大阪、鳥取、高松(香川)、岡山、松江(島根)、広島、山口、福岡
思考回路でも書きましたが、先入観を客観的に見てみるのは結構新鮮です。さて、上の問題、調べるまでの私の「感覚」では、甲府と岐阜が答え。しかし、正しい答えは、甲府、鳥取、松江。んんん〜信じがたい!と言わざるを得ません。マチガイ無いよね!と思っていても、無くて七癖じゃないけど、自分で気づかずに間違っていることにも当てはまりそうです。東西に走っているはずの東海道線戸塚駅の次の大船駅はほぼ真南にあったり、駅の東口・西口、北口・南口なんかも面白い「先入観遊び」です
4月15日  主婦で2児の母でもある鷹巣直美さんが憲法改悪を阻止するため、昨年1月から署名運動を始め、昨夏、「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会が発足しました◇9日、オスロのノーベル委員会から「ノーベル平和賞の候補にノミネートされた」とメールが届きました◇憲法条文そのものが賞の対象にはならないため、推薦文には9条を保持している日本国民に授与してくださいと記し、もし、受賞したら、国民を代表して安倍に受け取ってもらいたい、と◇受賞者は10月10日に発表されますが、安倍の憲法改悪のもくろみはもろくも崩れ去り、すなわち、主婦が総理大臣に勝利することになりますね
4月8日  みんなの党代表の渡辺喜美が辞任しましたが、DHC会長のコメントが面白かったので、思考回路に残します◇さて、いよいよ明日、WindowsXPのサポートが終わります◇私はビデオスイッチャーのコントロールの関係でどうしてもXPを残さなければならず、ミニノートを工作して完全隔離して、これからも使い続けます◇そうする企業も少なからずあるのではないでしょうか?安定して使いやすかったXPからおバカな7や狂った8に移行せざるを得ない状況を作り出して、マイクロソフトはどんだけ儲けるのかしら◇一般庶民には理解しがたい「大企業の論理」があって、それに振り回される一般人はたまったものではありません◇ユーザーのことを考えない、俺様的傲慢(ごうまん)な経営をしても、政治家さえもコントロールできる金の力があるわけだから、始末に終えません◇コントロールできないほど肥大化した企業はいずれ手痛いしっぺ返しを食らうのは歴史が証明していると思うんですが・・・
4月4日  今年は例年より2週間ほど早く、今日、スタッドレスからサマータイヤに交換します◇スタッドレスタイヤ独特のブーンという音ともしばらくお別れ、静かなサマータイヤになります◇みんなの党代表の渡辺喜美がDHC会長から「個人的に」8億円を借りて返済していない事件、「個人的な使途で8億円借りた」とか、「20億円の支援を私からお願いしたかは記憶にない」って、単位間違ってないよね?と聞きたくなります◇20億円の支援の話をしたかどうか覚えていないくらい記憶力の無い大バカモノは「アジェンダ!」という音と共に交換したほうがいいかも
3月29日  子どものケンカにオバマが仲介して実現した日米韓首脳会談、安倍の韓国語の挨拶に見向きもせず無視した朴槿恵◇さまざまな意見が飛び交ってます・・・安倍は無視される事を想定していて、それにより「柔軟な日本」を演出することに成功したとか、朴が韓国内の「朴は日本寄りになった」という世論が心配で、わざと無視したとかいろいろ言われていますが、実際は、朴が同時通訳に集中していて安倍が日本語的な韓国語でしゃべっている事に気づかなかっただけではないでしょうか◇意図した無視だとすると、政治家として、いや、社会人として世界から集中砲火を受けることになり、結局、国内世論からも見放されることになります。そんなことにさえ気付かないとは思えないのですが・・・
3月21日  2014年度の予算が成立し、安倍は集団的自衛権の憲法解釈変更に走るんでしょうね◇元々、容認派の外務省と認められないとする内閣法制局(法の番人)でしたが、昨夏、外務省出身の小松一郎を内閣法制局長官に据えたことにより、解釈変更〜96条改悪〜9条改悪・・・という図式が見えます◇国防軍への改名については、少々考えなければならないと思います◇自衛隊には「やっても良い行為」が規定され、それ以外は全てやってはいけない行為です(ポジティブリスト)が、諸外国軍隊は「やってはいけないこと」が規定され、それ以外は何をやっても良いとされます(ネガティブリスト)◇安倍は「士気を高めるために名前を変える」と言っていますが、実は大きな落とし穴を用意していることも事実です◇進化論を唱えたダーウィンは、「この世で生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。それは、変化に対応できる生き物だ」という考えを示したと言われています◇強いものが生き延びるのではなく、環境に適応したものが残る・・・残念ながら、これは、ダーウィンの言葉ではなさそうで、変化を自分の武器にしようとする人たちの方便として、ダーウィンという説得力のある名前が必要だったということのようです◇英国の詩人サミュエル・ジョンソンの残した言葉、Patriotism is the last shelter of the scoundrel.=愛国心は悪党の最後の隠れ家である
3月16日  昨日アップした一品講話の講義内容が間違っていました。お詫びして訂正いたします。今週木曜日の話ですが、なかなか開催できない講座なので、興味のある方は是非ご参加いただければと思います◇オリンピック、パラリンピックが終わったので、メダル騒動のことをチョット書いておきます◇これは、チョット長くなるので、思考回路で書いておくことにします
3月15日  佐村河内守(さむらごうち まもる)、小保方晴子・・・日本人も結構ガンバってるよな!と思っていた私が間抜けなのね・・・◇ゴーストライターやコピペで世の中切り抜けられないことを何でわからないんだろう?と不思議に思ってしまう悲しい出来事でした◇佐村河内は「交響曲第1番 HIROSHIMA」を作曲した両耳の聞こえない作曲家とされていました、一方、小保方は世界的に「RIKEN」で通用する独立行政法人・理化学研究所(理研)の研究者で、万能細胞である「STAP細胞」の作成に成功したことになってました◇先日、ピアノ仲間と佐村河内とHIROSHIMAの話になり、「交響曲には罪がないのに・・・」「すばらしい曲は曲として残してあげたいが、どうしてもダマサレタ感が出て・・・」◇生まれたときからパソコンやゲームがあった人たちは、簡単に他人のデータをコピーすることに罪悪感が無いのか・・・なんともげせない、やるせない話です。
3月8日  人で言えば還暦、ちょうど 60年が経過しました◇1954年3月、ビキニ環礁でアメリカが行った水爆実験で第五福竜丸の久保山さんが死の灰を浴び、半年後に死亡しました◇アメリカはこの事態収集にやっきになり、結局その、もみ消し工作が中曽根康弘を介して福島第一原発につながります◇広島・長崎以来、性懲りもなくアメリカの水爆実験は、1958年まで57回行われています◇今、全国で17基の原発の審査が進行中です。稼動してから29年経過した高浜、川内、28年経過した高浜、川内各1基、島根などの20年以上経過した原発が6基再稼動しようとしています。◇広島・長崎、ビキニ、そして、フクシマ、何故気が付かないのでしょう?
2月25日   また、やっちゃいましたね〜。元首相で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗が20日の福岡市での講演で、真央ちゃんのショートプログラムで「頑張れと思って見てたら、見事にひっくり返ってしまった。あの子、大事な時には必ず転ぶんですよね。何でなんだろうなあ」◇団体について「あれは出なければよかった。浅田さんが3回転半をすれば、ひょっとしたら3位になるかもしれないという気持ちで浅田さんを出したが、見事にひっくり返った」◇「団体戦も惨敗を喫し、その傷が浅田さんに残っていたら、ものすごくかわいそうな話だ。負けるとわかっている団体戦に浅田さんを出して恥をかかせることはなかった」◇世界のスポーツ界に顔が広かろうが、何がどうであろうが、スポーツ関連の職に就ける能力があるとは思えませんが・・・
2月18日   2月3日の本欄で南三陸町の羊の話を書きましたが、もう一つ、同じ町の話題◇宮城県南三陸町はタコの産地で、「南三陸復興ダコの会」がいろいろなタコモチーフの製品を販売しています◇実は、タコ=オクトパス=置くとパス(合格)=受験のお守り、として販売しています◇「こじつけ」と言ってしまえばそれまでかもしれませんが、復興の小さなお手伝いと思い、私も買ってみました。
2月11日   【百年後の日本の人口は現在の3分の1の4000万人になり、西暦2900年には千人となり、3000年にはゼロになる◇女性の一番大切な仕事は子供を生み育てることなのだから、外に出て働くよりもそちらを優先して男性はちゃんと収入を得て妻子を養う◇「性別役割分担」は、哺乳動物の一員である人間にとって、きわめて自然◇「男女共同参画社会基本法」や「男女雇用機会均等法」など間違った行政を変えないと日本は滅ぶ】(抜粋)
安倍が送り込んだNHK経営委員で埼玉大名誉教授の長谷川三千子が産経新聞のコラムで書いていますが、NHKでは、委員の発言の自由を縛る規定はない、「委員会の総意ではなく、問題はない」としています。
2月3日   巷では「節分」。子供の頃は、家族みんなで「鬼は外、福は内!」と言いながら豆をまき、年の数だけではなく、相当サバよんで豆を食べました◇さて、我が家では、羊肉が冷凍庫から消えることはほとんどありません。この寒い時期は特に「ラムしゃぶ」が決まり手◇オーストラリアでは、塩分濃度の高い土地でも栽培できるソルトブッシュを食べさせた羊は高級ラムになるそうです◇南三陸町で塩害を逆手にとった羊肉生産プロジェクトが動き出しました。川崎市の「さとうみファーム」の計画です。被災者の雇用や地域復興に結びつくといいですね。私は別の意味でとっても期待しています(笑)。
1月18日   ついに劇場型政治の総本山、小泉劇場主宰の小泉元総理がでてきて大混乱ですね。今週の一言で書くにはスペース的に厳しいので、CHa-Ki 的思考回路で書いてみたいと思います◇そんなどうでも良いことは、こっちへ置いておいて、綾瀬で空母G.W.艦載機のFA18Eスーパーホーネットから長さ17cm、幅2cm、重さ170gのブレーキの部品が住宅街のワゴン車に当たり、窓ガラスに5cmの穴を開けました◇1ヶ月前にも三浦の住宅近くにヘリが落ちたばかりですが、頻繁に部品を落とすようなもので戦闘機と言えるのでしょうか? まっ、敵国の上空で部品を落とせばチープな武器になるかもしれませんが、いちおう、友好国では部品を落とさないで欲しいものです◇さっ、来週から地獄の日々が始まります。がんばらなければ!
1月12日   結局、四日坊主で5日から飲み始めました(笑)。酒はなかなか止められるもんじゃないですよね◇さて、7日、政府は領海の基点となっている離島約400のうち、所有者がいない約280の無人島を国有化する方針を発表しました◇多分、ほとんどの国民は寝耳に水状態、政府のだらしなさにあきれてものも言えないような気持ちになっていると思います◇所有者のいない島をほったらかしにして、あいまい、テキトーな領海を決めているような状態だから、竹島や尖閣諸島の問題が起きているんですね。早く手を打たないと、日本は中国固有の領土だと宣言されちゃうかもしれませんね…
1月3日   新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます◇今年は「変えなければ!変わらない!」というテーマで行こうかと思っています。3日坊主にならないようにしなければ!という中、今年はまだ、一滴もアルコールを口にしていません!って書くくらい(たった2日なのに)、私にとっては一大事、4月に肋骨を折って以来の禁酒です。撮影や移動での徹夜を除けば、その前は切腹入院の時かなぁ…◇もちろん、コンリンザイの禁酒ではなく、チョットは「休肝日」を作ろうよ!程度のことです。そんなわけで、あえて、酒びたりなはずの三が日を休肝日に設定してみました◇2日間禁酒しただけですが、「日が暮れたら酒飲む時間だよね」状態の習慣からチョットだけ離れたような気がします、が、いつまで続くやら…
映像制作の能動ドットコム